アクリル感謝祭 2025

in 神田明神

2025417日(木) / 10:00 - 18:00
@ 東京・神田神社(神田明神)境内

Reアクリルアクリル感謝祭とは?

近年、オタ活・推し活の一環として、アクリルスタンドやアクリルキーホルダーなどの収集が流行しています。
そんな中、推し変やオタ卒により不要となったグッズは、「キャラクターの顔が描かれているため捨てづらい」
「環境への悪影響が気になる」といった理由で、処分に悩む方も増えています。

アクリル感謝祭では、そうした不要となったアクリルグッズを回収し、焼却処分せずに再生利用を行うことで、
環境負荷の低減を目指すと共に、大切にされていた推し活グッズとのお別れの場を提供しています。

Highlights

もらえる

先着500名様限定!

不要になったアクリルグッズの回収で
TVアニメ『薬屋のひとりごと』限定ノベルティプレゼント!!

アクリルのリサイクルに協力していただいた方、先着500名様に、
リサイクルアクリル板で製造したTVアニメ『薬屋のひとりごと』オリジナルアクキーをプレゼント!!

  • 開催場所 東京・神田神社(神田明神)境内 特設スペース
  • 開催日時 2025年4月17日(木)10:00~18:00
  • イベント内容
    • 境内に設置された「アクリルリサイクルBOX」にて、不要になったアクリルグッズ等のアクリル製品を回収
    • 回収したアクリル製品はリサイクルされ、新たなアクリル製品に生まれ変わります
薬屋のひとりごと
知る

アクリル製品のリサイクルの現状を知る

アクリル製品のリサイクルの現状を知っていますか?
回収業者の不足やリサイクルの習慣の乏しさから、多くが海外輸出や焼却処分されており、
環境負荷低減のための再生利用システムの確立が急務となっています。
現在の低い回収率から脱却するための実践内容や取り組みについて、パネル展示などを用いてご紹介します。
協議会メンバーが在中し、パネルの解説やご質問に回答させていただきますので、
ご興味のある方、是非お声かけください!

  • アクリル製品の
    リサイクルの重要性

    アクリル製品の リサイクルの重要性

    アクリル製品は、ペットボトルの93%という高い回収率と比べ、大変低く、環境負荷低減のための再生利用システムの確立が急務となっています。三菱ケミカルが中心となり推進している再生利用システムの紹介を行います。

  • つくる責任・つかう責任
    つくる責任・つかう責任

    キャラクターグッズを通じてファンに喜びや楽しみを提供する企業には、持続可能な形での商品提供が求められています。環境に配慮した製品開発とリサイクルの仕組みを整えることは、企業としての重要な社会的責任。協議会では共に仕組み作りを推進してくれる企業様を募集しています。

  • アクリル製品の
    再生利用技術
    アクリル製品の 再生利用技術

    三菱ケミカルが開発したマイクロ波による内部加熱方式は、従来の外部加熱方式と比べてエネルギー効率が高く、安全性に優れています。透明性や品質を維持したまま繰り返し再生利用が可能な革新的な技術です。

Summary

  • 開催日

    2025年4月17日(木)
  • 開催時間

    アクリルグッズ回収/10:00~18:00
  • 会場

    東京・神田神社(神田明神)
    アクリルグッズ回収/神田明神境内 特設スペース
  • 参加費

    アクリルグッズ回収/無料
  • 注意事項

    1. アクリルグッズ回収は当日自由参加
    2. 回収されたアクリルグッズは返却不可(リサイクルされます)
    3. イベント内容は予告なく変更される可能性があります

並行開催

神田祭

TVアニメ『薬屋のひとりごと』と
令和七年 神田祭がコラボレーション

今年行われる神田祭で人気TVアニメ『薬屋のひとりごと』とのコラボレーションを発表。3月22日より、神田明神文化交流館にて、コラボグッズの販売も予定されています。

神田祭×『薬屋のひとりごと』コラボグッズ
特設サイト
特別展 神田明神×薬屋のひとりごと

特別展 神田明神×薬屋のひとりごと

  • 開催期間2025年3月22日〜6月1日
  • 会場東京・神田明神資料館
フォト スポット フォト
スポット

3月22日から6月1日まで、神田明神資料館にて特別展を開催中。壬氏と猫猫の等身大アクリルスタンドも設置。神田明神文化交流館では、関連グッズの販売も予定されています。しのとうこ先生によるコラボビジュアルや原作小説カバー画・口絵の額装高精細デジタルカラー、そして神田明神所蔵の貴重な歴史資料を展示します。

神田祭とは?

歴史のある江戸三大祭の1つ

神田祭とは、東京都千代田区の神田明神で行われる祭礼で「神田明神祭」とも呼ばれ、
山王祭、深川八幡祭と並んで江戸三大祭の一つです。
京都の祇園祭、大阪の天神祭と共に日本の三大祭りの一つにも数えられる歴史のある行事です。
近年ではアニメやゲームとのコラボレーションにより、新たな魅力を発信し続けており、
今年はTVアニメ『薬屋のひとりごと』とのコラボが決定しています。

神田祭公式サイト